加盟館マップ
京博連に加盟する施設をお探しいただけます。
「エリアから探す」または「テーマから探す」より希望に近い絞込みを選んでください。
エリアから探す
テーマから探す
Google Mapの表示位置
該当する施設一覧
施設名をクリックすると,マップにクリックした施設の情報が表示されます。
| 施設名 | 朝日新聞京都工場 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町23-3 | 
| 電話番号 | 075-603-3330 | 
| URL | http://www.asahi.com/shimbun/kengaku/kyoto.html | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 安達くみひも館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区出水通烏丸西入中出水町390安達徳KK3F | 
| 電話番号 | 075-432-4113 | 
| URL | http://www.adachikumihimokan.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | あぶら源 西川油店 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区油小路通七条下る油小路町294 | 
| 電話番号 | 075-343-0733 | 
| URL | https://abragen.net/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 嵐山モンキーパーク | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区嵐山元録山町8 | 
| 電話番号 | 075-872-0950 | 
| URL | http://www.monkeypark.jp | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 粟田ギャラリー&ライブラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区夷町175(粟田自治会館内) | 
| 電話番号 | 075-708-2524 | 
| URL | http://toshi-governance.co.jp/pj2.html | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 井伊美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区花見小路四条下る4丁目小松町564 | 
| 電話番号 | 075-525-3921 | 
| URL | http://www.ii-museum.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | いけばな資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町(華道家元池坊内) | 
| 電話番号 | 075-221-2686 | 
| URL | https://www.ikenobo.jp/rokkakudo/highlight/ikebana.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 一燈園資料館「香倉院」 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市山科区四ノ宮柳山町8 | 
| 電話番号 | 075-595-2090 | 
| URL | http://www.kosoin.com/ | 
| エリア | 山科・醍醐 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 井村美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区下鴨松原町29 | 
| 電話番号 | 075-722-3300 | 
| URL | https://kyotobisho.com/imuraart-museum/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 遠藤剛熈美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区猪熊通高辻下る | 
| 電話番号 | 075-822-7001 | 
| URL | http://gohki.com | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 大河内山荘 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8 | 
| 電話番号 | 075-872-2233 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1068 | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 大谷大学博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区小山上総町 | 
| 電話番号 | 075-411-8483 | 
| URL | http://www.otani.ac.jp/kyo_kikan/museum/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 大西清右衛門美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区三条通新町西入釜座町18-1 | 
| 電話番号 | 075-221-2881 | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | お辨當箱博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区問屋町通下ル五条上人町433 | 
| 電話番号 | 075-525-0008 | 
| URL | https://www.hanbey.co.jp/abouthanbey/museum/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | オムロンコミュニケーションプラザ | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区塩小路通堀川東入 | 
| 電話番号 | 075-344-6092 | 
| URL | https://www.omron.com/jp/ja/about/promo/showroom/plaza/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 想い出博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨二尊院門前往生院町6-5 | 
| 電話番号 | 075-862-0124 | 
| URL | http://www.kewpie-jp.com/official/officialshop.html | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | おもちゃ映画ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区黒門通元誓願寺下る毘沙門町758 | 
| 電話番号 | 075-496-8008 | 
| URL | https://toyfilm-museum.jp | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 表千家北山会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区上賀茂桜井町61 | 
| 電話番号 | 075-724-8000 | 
| URL | http://www.kitayamakaikan.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 織成舘 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693 | 
| 電話番号 | 075-431-0020 | 
| URL | https://orinasukan.com/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | ガーデンミュージアム比叡 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4番地 | 
| 電話番号 | 075-707-7733 | 
| URL | http://gmhiei.jp/ | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 桂坂野鳥遊園 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区御陵北大枝山町1-100 | 
| 電話番号 | 075-332-4610 | 
| URL | https://kyoto-yachoyuen.jp | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 何必館・京都現代美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区祇園町北側271 | 
| 電話番号 | 075-525-1311 | 
| URL | http://www.kahitsukan.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 河井寬次郎記念館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区五条坂鐘鋳町569 | 
| 電話番号 | 075-561-3585 | 
| URL | http://www.kanjiro.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 川島織物セルコン 織物文化館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区静市市原町265 | 
| 電話番号 | 075-741-4120 | 
| URL | http://www.kawashimaselkon.co.jp/bunkakan/ | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区祇園町南側551番地(元京都市立弥栄中学校跡地) | 
| 電話番号 | 075-757-8686 | 
| URL | https://www.kanjimuseum.kyoto/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 北野天満宮宝物殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区馬喰町 | 
| 電話番号 | 075-461-0005 | 
| URL | http://kitanotenmangu.or.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 北村美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区河原町今出川下る一筋目東入 | 
| 電話番号 | 075-256-0637 | 
| URL | http://www.kitamura-museum.com/index.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 絹の白生地資料館 伊と幸ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区御池通室町東入竜池町448番地の2 伊と幸ビル4F(受付6F) | 
| 電話番号 | 075-254-5884 | 
| URL | http://www.kimono-itoko.co.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 旧三井家下鴨別邸 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区下鴨宮河町58-1 | 
| 電話番号 | 075-366-4321 | 
| URL | https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京菓子資料館(ギルドハウス京菓子) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区烏丸通上立売上る柳図子町331-2 | 
| 電話番号 | 075-432-3101 | 
| URL | https://kyogashi.co.jp/shiryoukan/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 京指物資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区夷川通堺町西入る絹屋町129番地 | 
| 電話番号 | 075-222-8112 | 
| URL | http://www.kyoto-t-f-museum.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京セラギャラリー・京セラファインセラミック館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 京セラ株式会社本社ビル | 
| 電話番号 | 075-604-6141 | 
| URL | https://www.kyocera.co.jp/company/summary/facility/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都嵐山オルゴール博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38 | 
| 電話番号 | 075-865-1020 | 
| URL | http://www.orgel-hall.com/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都外国語大学 国際文化資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区西院笠目町6 | 
| 電話番号 | 075-864-8741 | 
| URL | http://www.kufs.ac.jp/umc/index.html | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都花鳥館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区松室山添町26-24 | 
| 電話番号 | 075-382-1301 | 
| URL | http://www.kachokan.jp/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都祇園らんぷ美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区祇園町南側540-1 | 
| 電話番号 | 075-525-3812 | 
| URL | https://nambaart.but.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都教育大学教育資料館(まなびの森ミュージアム) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区深草藤森町1番地 | 
| 電話番号 | 075-644-8537 | 
| URL | https://www.kyokyo-u.ac.jp/museum/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都御苑 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区京都御苑3 | 
| 電話番号 | 075-211-6348 | 
| URL | http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都ギリシアローマ美術館(休館中) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区下鴨北園町1-72 | 
| 電話番号 | 075-791-3561 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1098 | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都芸術センター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 | 
| 電話番号 | 075-213-1000 | 
| URL | http://www.kac.or.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都芸術大学 芸術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区北白川瓜生山2-116 | 
| 電話番号 | 075-791-9182 | 
| URL | https://kyoto-geijutsu-kan.com/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都迎賓館 | 
|---|---|
| 住所 | 上京区京都御苑23 | 
| 電話番号 | 075-223-2205 | 
| URL | https://www.geihinkan.go.jp/kyoto/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区松ケ崎橋上町 | 
| 電話番号 | 075-724-7924 | 
| URL | https://www.museum.kit.ac.jp | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都国際マンガミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区烏丸通御池上る | 
| 電話番号 | 075-254-7414 | 
| URL | http://www.kyotomm.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都国立近代美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町 | 
| 電話番号 | 075-761-4111 | 
| URL | http://www.momak.go.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都国立博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区茶屋町527 | 
| 電話番号 | 075-541-1151 | 
| URL | http://www.kyohaku.go.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都産業大学ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 | 
| 電話番号 | 075-277-0254 | 
| URL | https://www.kyoto-su.ac.jp/facilities/musubiwaza/gallery/index.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都産業大学神山天文台 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区上賀茂本山 | 
| 電話番号 | 075-705-3001 | 
| URL | https://www.kyoto-su.ac.jp/observatory/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都市学校歴史博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437 | 
| 電話番号 | 075-344-1305 | 
| URL | https://www.edu.city.kyoto.jp/rekihaku/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都市環境保全活動センター(京エコロジーセンター) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区深草池ノ内町13 | 
| 電話番号 | 075-641-0911 | 
| URL | https://www.miyako-eco.jp/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都市景観・まちづくりセンター 京のまちかど | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 | 
| 電話番号 | 075-354-8701 | 
| URL | http://www.hitomachi-kyoto.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都市考古資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1 | 
| 電話番号 | 075-432-3245 | 
| URL | https://www.kyoto-arc.or.jp/museum | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都市嵯峨鳥居本町並み保存館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8番地 | 
| 電話番号 | 075-864-2406 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000281308.html | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都市市民防災センター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市南区西九条菅田町7 | 
| 電話番号 | 075-662-1849 | 
| URL | http://www.kyotobousai-c.com/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都市青少年科学センター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区深草池ノ内町13 | 
| 電話番号 | 075-642-1601 | 
| URL | http://www.edu.city.kyoto.jp/science/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都市東部山間埋立処分地(エコランド音羽の杜) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区醍醐上山田1 | 
| 電話番号 | 075-572-8465 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000057881.html | 
| エリア | 山科・醍醐 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都市動物園 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎法勝寺町 | 
| 電話番号 | 075-771-0210 | 
| URL | http://www5.city.kyoto.jp/zoo/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都市東北部クリーンセンター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区静市市原町1339 | 
| 電話番号 | 075-741-1003 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000125921.html | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区横大路八反田29 | 
| 電話番号 | 075-606-2548 | 
| URL | https://sustaina-kyoto.jp/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都市南部資源リサイクルセンター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区横大路千両松町447 | 
| 電話番号 | 075-621-7075 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000266765.html | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都市廃食用油燃料化施設 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区横大路千両松町447 | 
| 電話番号 | 075-604-5880 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000065549.html | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都市美術館(京都市京セラ美術館) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町124 | 
| 電話番号 | 075-771-4107 | 
| URL | https://kyotocity-kyocera.museum | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都市文化財建造物保存技術研修センター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区清水二丁目205-5 | 
| 電話番号 | 075-532-4053 | 
| URL | http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000005595.html | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都市北部クリーンセンター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区梅ヶ畑高鼻町27番地 | 
| 電話番号 | 075-873-3020 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000058027.html | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都市北部資源リサイクルセンター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区梅ヶ畑高鼻町27番地 北部クリーンセンター内 | 
| 電話番号 | 075-873-3020 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000266765.html | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都絞り工芸館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区油小路通御池南入る | 
| 電話番号 | 075-221-4252 | 
| URL | http://shibori.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都市立芸術大学芸術資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区下之町57-1 | 
| 電話番号 | 075-585-2008 | 
| URL | http://libmuse.kcua.ac.jp/muse/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都市歴史資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町138-1 | 
| 電話番号 | 075-241-4312 | 
| URL | http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000003963.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都水族館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区観喜寺町35番地の1(梅小路公園内) | 
| 電話番号 | 075-354-3130 | 
| URL | http://www.kyoto-aquarium.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都スポーツの殿堂ホール | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区西京極新明町32 西京極総合運動公園内 市民スポーツ会館1F | 
| 電話番号 | 075-315-4561 | 
| URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000279190.html | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 京都精華大学ギャラリーTerra-S | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岩倉木野町137番地 京都精華大学明窓館3F | 
| 電話番号 | 075-702-5263 | 
| URL | https://gallery.kyoto-seika.ac.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都生活工藝館 無名舎 | 
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市中京区六角町363 | 
| 電話番号 | 075-221-1317 | 
| URL | http://r.goope.jp/kyoshida/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都 清宗根付館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区壬生賀陽御所町46-1 | 
| 電話番号 | 075-802-7000 | 
| URL | https://www.netsukekan.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都青窯会会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区泉涌寺東林町20 | 
| 電話番号 | 075-531-5678 | 
| URL | http://www.seiyoukai.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都大学総合博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区吉田本町 | 
| 電話番号 | 075-753-3272 | 
| URL | https://www.museum.kyoto-u.ac.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都大学百周年時計台記念館歴史展示室 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区吉田本町 | 
| 電話番号 | 075-753-2285 | 
| URL | http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/clocktower/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都橘中学校・高等学校資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区桃山町伊賀50 | 
| 電話番号 | 075-623-0066 | 
| URL | http://www.tachibana-hs.jp/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 京都dddギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸3F | 
| 電話番号 | 075-585-5370 | 
| URL | https://www.dnpfcp.jp/gallery/ddd/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都鉄道博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区観喜寺町 | 
| 電話番号 | 075-323-7334 | 
| URL | https://www.kyotorailwaymuseum.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都伝統工芸館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区烏丸三条上ル | 
| 電話番号 | 075-229-1010 | 
| URL | http://www.dentoukougei.com | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都伝統産業ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ地下1階 | 
| 電話番号 | 075-762-2670 | 
| URL | http://www.miyakomesse.jp/fureaika/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都陶磁器会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区東大路五条上ル遊行前町583番1 | 
| 電話番号 | 075-541-1102 | 
| URL | http://kyototoujikikaikan.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都當道会会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区出水通室町東入近衛町47-2 | 
| 電話番号 | 075-441-5640 | 
| URL | http://www.kyoto-todokai.or.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京都ハンディクラフトセンター | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区聖護院円頓美町21 | 
| 電話番号 | 075-761-5080 | 
| URL | https://www.kyotohandicraftcenter.com/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京都文化博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区高倉通三条上る東片町623-1 | 
| 電話番号 | 075-222-0888 | 
| URL | http://www.bunpaku.or.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都佛立ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区御前通一条上る東堅町110 | 
| 電話番号 | 075-288-3344 | 
| URL | http://www.hbsmuseum.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都府立京都学・歴彩館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区下鴨半木町1-29 | 
| 電話番号 | 075-723-4831 | 
| URL | https://rekisaikan.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 京都府立植物園 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区下鴨半木町 | 
| 電話番号 | 075-701-0141 | 
| URL | http://www.pref.kyoto.jp/plant/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 京都府立陶板名画の庭 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区下鴨半木町 | 
| 電話番号 | 075-724-2188 | 
| URL | http://kyoto-toban-hp.or.jp | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都府立堂本印象美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区平野上柳町26-3 | 
| 電話番号 | 075-463-0007 | 
| URL | https://insho-domoto.com | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都万華鏡ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706-3 | 
| 電話番号 | 075-254-7902 | 
| URL | http://k-kaleido.org/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 京都民芸資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岩倉幡枝町28-7 | 
| 電話番号 | 075-722-6885 | 
| URL | https://kyomingei.exblog.jp | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京の田舎民具資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市山科区小山小川町2 | 
| 電話番号 | 075-501-8862 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1178 | 
| エリア | 山科・醍醐 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | ギャラリー紫織庵 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町709 | 
| 電話番号 | 075-241-0215 | 
| URL | http://www.shiorian.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 京の食文化ミュージアム・あじわい館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区中堂寺南町130 京都青果センタービル3階 | 
| 電話番号 | 075-321-8680 | 
| URL | http://www.kyo-ajiwaikan.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 清水三年坂美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区清水寺門前産寧坂北入清水三丁目337-1 | 
| 電話番号 | 075-532-4270 | 
| URL | https://sannenzaka-museum.co.jp | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 清水焼の郷 会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市山科区川田清水焼団地町10-2 | 
| 電話番号 | 075-581-6188 | 
| URL | http://www.kiyomizuyaki.or.jp/ | 
| エリア | 山科・醍醐 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | ぎをん思いで博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区川端通四条上る常盤町178番地 北座ビル5階 | 
| 電話番号 | 075-531-2121 | 
| URL | https://www.yatsuhashi.co.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 鞍馬山霊宝殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区鞍馬本町1074 | 
| 電話番号 | 075-741-2368 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1183 | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | KCIギャラリー(京都服飾文化研究財団) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区七条御所ノ内南町103 | 
| 電話番号 | 075-321-9221 | 
| URL | http://www.kci.or.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 京北さんさと資料室 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区京北周山町上寺田1-1(京北合同庁舎3F) | 
| 電話番号 | 075-251-0410 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1184 | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 月桂冠大倉記念館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区南浜町247 | 
| 電話番号 | 075-623-2056 | 
| URL | http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/index.html | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 高台寺掌美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区高台寺下河原町530 京・洛市「ねね」2階 | 
| 電話番号 | 075-561-1414 | 
| URL | http://www.kodaiji.com/museum/index.html | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 高津古文化会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区太秦桂ヶ原町20番地 | 
| 電話番号 | 075-882-7866 | 
| URL | https://www.kouzu-kobunka.jp | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 高麗美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区紫竹上岸町15 | 
| 電話番号 | 075-491-1192 | 
| URL | http://www.koryomuseum.or.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 香老舗松栄堂(薫習館) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区烏丸通二条上ル東側 | 
| 電話番号 | 075-212-5590 | 
| URL | http://www.shoyeido.co.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | kokoka京都市国際交流会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区粟田口鳥居町2-1 | 
| 電話番号 | 075-752-1187 | 
| URL | http://www.kcif.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 古典の日記念 京都市平安京創生館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区丸太町通七本松西入 京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)内 | 
| 電話番号 | 075-812-7222 | 
| URL | https://asny.ne.jp | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 後藤象二郎寓居跡記念ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区大黒町51(リソルホテル京都河原町三条入口) | 
| 電話番号 | 075-255-9269 | 
| URL | https://www.resol-hotel.jp/kyoto-k/special/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 駒井家住宅(駒井卓・静江記念館) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区北白川伊織町64 | 
| 電話番号 | 075-724-3115 | 
| URL | http://www.national-trust.or.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 近藤悠三記念館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区清水1丁目287(茶わん坂) | 
| 電話番号 | 075-561-2917 | 
| URL | http://www.kondo-kyoto.com/yuzo/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 金比羅絵馬館(休館中) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区東大路通松原上る下弁天町70 | 
| 電話番号 | 075-561-5127 | 
| URL | http://www.yasui-konpiragu.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 嵯峨嵐山文華館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11番地 | 
| 電話番号 | 075-882-1111 | 
| URL | https://www.samac.jp | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学附属博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨五島町1 | 
| 電話番号 | 075-864-7858 | 
| URL | http://www.kyoto-saga.ac.jp/about/museum/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 三千院 円融蔵 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区大原来迎院町540 | 
| 電話番号 | 075-744-2531 | 
| URL | http://www.sanzenin.or.jp/ | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | JR稲荷駅ランプ小屋 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区深草稲荷御前町 | 
| 電話番号 | 0570-00-2486 | 
| URL | http://guide.jr-odekake.net/spot/4898 | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 史跡岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岩倉上蔵町100 | 
| 電話番号 | 075-781-7984 | 
| URL | http://iwakura-tomomi.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 島津製作所 創業記念資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区木屋町二条南 | 
| 電話番号 | 075-255-0980 | 
| URL | https://www.shimadzu.co.jp/memorial-museum/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 社家・西村家庭園(休館中) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区上賀茂中大路町1 | 
| 電話番号 | 075-781-0666 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1204 | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 寂光院 宝物殿 鳳智松殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区大原草生町676 | 
| 電話番号 | 075-744-3341 | 
| URL | http://www.jakkoin.jp/ | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 相国寺承天閣美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701 | 
| 電話番号 | 075-241-0423 | 
| URL | http://www.shokoku-ji.jp/j_nyukan.html | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 城南宮神苑水石亭 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 | 
| 電話番号 | 075-623-0846 | 
| URL | https://www.jonangu.com/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 森林総合研究所関西支所 森の展示館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区桃山町永井久太郎68 | 
| 電話番号 | 075-611-1201 | 
| URL | https://www.ffpri.affrc.go.jp/fsm/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | SCREEN思考展開ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1番地の1 | 
| 電話番号 | 075-414-7131 | 
| URL | https://www.screen.co.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 角屋もてなしの文化美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区西新屋敷揚屋町32 | 
| 電話番号 | 075-351-0024 | 
| URL | https://sumiyaho.sakura.ne.jp | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 清凉寺霊宝館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 | 
| 電話番号 | 075-861-0343 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1210 | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 泉屋博古館(住友コレクション) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区鹿ケ谷下宮の前町24 | 
| 電話番号 | 075-771-6411 | 
| URL | https://www.sen-oku.or.jp/kyoto | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 泉涌寺宝物館心照殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区泉涌寺山内町27 | 
| 電話番号 | 075-561-1551 | 
| URL | http://www.mitera.org/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 千本釈迦堂 大報恩寺 霊宝殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区五辻通六軒町西入溝前町1034 | 
| 電話番号 | 075-461-5973 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1213 | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 染・清流館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区室町通錦小路上ル 明倫ビル6階 | 
| 電話番号 | 075-255-5301 | 
| URL | http://someseiryu.net/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 大覚寺 霊宝館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨大沢町4 | 
| 電話番号 | 075-871-0071 | 
| URL | http://www.daikakuji.or.jp/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 醍醐寺霊宝館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区醍醐東大路町22 | 
| 電話番号 | 075-571-0002 | 
| URL | https://www.daigoji.or.jp | 
| エリア | 山科・醍醐 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 大将軍八神社方徳殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区一条通御前西入西町48 | 
| 電話番号 | 075-461-0694 | 
| URL | http://www.daishogun.or.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 高田クリスタルミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区大原野灰方町452 | 
| 電話番号 | 075-331-0053 | 
| URL | http://www7b.biglobe.ne.jp/~takada-crystal/ http://www7b.biglobe.ne.jp/~takada-crystal/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区一乗寺竹ノ内町11番地 | 
| 電話番号 | 075-781-6111 | 
| URL | https://www.takeda.co.jp/kyoto/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 竹の資料館(京都市洛西竹林公園) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区大枝北福西町2丁目300-3 | 
| 電話番号 | 075-331-3821 | 
| URL | https://chikurin-park.com/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 丹波マンガン記念館(休館中) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区京北下中町東大谷32 | 
| 電話番号 | 075-854-0046 | 
| URL | http://tanbamangan.sakura.ne.jp/ | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 智積院宝物館・庭園 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区東大路通七条下る東瓦町964 | 
| 電話番号 | 075-541-5361 | 
| URL | https://chisan.or.jp/worship/artifact/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 千總ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80 | 
| 電話番号 | 075-211-2531 | 
| URL | http://www.chiso.co.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 茶道資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区堀川通寺之内上る裏千家センター内 | 
| 電話番号 | 075-431-6474 | 
| URL | https://www.urasenke.or.jp/textc/gallery/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 中信美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区下立売通油小路東入西大路町136-3 | 
| 電話番号 | 075-417-2323 | 
| URL | https://www.chushin.co.jp/bijyutu/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 長楽寺 収蔵庫 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区八坂鳥居前東入ル円山町626番地 | 
| 電話番号 | 075-561-0589 | 
| URL | https://www.chorakuji.or.jp | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | ツラッティ千本(京都市人権資料展示施設) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区紫野西舟岡町2 元京都市楽只小学校複合施設(ふれあい共生館) | 
| 電話番号 | 075-441-1011 | 
| URL | http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000049462.html | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 東映太秦映画村映画文化館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区太秦東蜂岡町10 | 
| 電話番号 | 075-864-7718 | 
| URL | http://www.toei-eigamura.com/location/exhibition006.html#e030105 | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 同志社大学 ハリス理化学館同志社ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学ハリス理化学館内 | 
| 電話番号 | 075-251-3042 | 
| URL | https://harris.doshisha.ac.jp/doc/index.html | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 東寺宝物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市南区九条町1 | 
| 電話番号 | 075-691-3325 | 
| URL | http://www.toji.or.jp/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 大本山 東福寺 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区本町15丁目778 | 
| 電話番号 | 075-561-0087 | 
| URL | https://tofukuji.jp/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 豊国神社宝物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区大和大路正面茶屋町530 | 
| 電話番号 | 075-561-3802 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1132 | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 虎屋 京都ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区一条通烏丸西入 | 
| 電話番号 | 075-431-4736 | 
| URL | http://www.toraya-group.co.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 永守コレクションギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 向日市森本町東ノ口1番地1 ニデックパーク | 
| 電話番号 | 075-280-1110 | 
| URL | https://nagamori-gallery.org/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| 施設名 | 並河靖之七宝記念館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区三条通北裏白川筋東入堀池町388 | 
| 電話番号 | 075-752-3277 | 
| URL | https://namikawa-kyoto.jp | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 新島旧邸 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区寺町通丸太町上ル松蔭町 | 
| 電話番号 | 075-251-3042 | 
| URL | https://archives.doshisha.ac.jp/old_mansion/old_mansion.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 西陣織あさぎ美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区烏丸通仏光寺上ル二帖半敷町661 | 
| 電話番号 | 075-353-5746 | 
| URL | https://asagi-museum.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 西陣織会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区堀川通今出川南 | 
| 電話番号 | 075-451-9231 | 
| URL | http://nishijin.or.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 西陣くらしの美術館 冨田屋 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町697番700番合地 | 
| 電話番号 | 075-432-6701 | 
| URL | http://www.tondaya.co.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 二條陣屋(重要文化財 小川家住宅) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区大宮通御池下る三坊大宮町137 | 
| 電話番号 | 075-841-0972 | 
| URL | https://nijyojinya.net/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 日図デザイン博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 | 
| 電話番号 | 075-761-5381 | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | NISSHA印刷歴史館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市壬生花井町3 | 
| 電話番号 | 075-811-8111 | 
| URL | http://www.nissha-foundation.org/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 日本伝統茶室数寄屋建築博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区紫野大徳寺門前町30-2 | 
| 電話番号 | 075-406-7369 | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 仁和寺霊宝館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区御室大内33 | 
| 電話番号 | 075-461-1155 | 
| URL | http://www.ninnaji.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 乃木神社宝物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区桃山町板倉周防32-2 | 
| 電話番号 | 075-601-5472 | 
| URL | http://nogi-jinja.jp/web/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 野村美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区南禅寺下河原町61 | 
| 電話番号 | 075-751-0374 | 
| URL | https://www.nomura-museum.or.jp | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 白沙村荘 橋本関雪記念館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区浄土寺石橋町37 | 
| 電話番号 | 075-751-0446 | 
| URL | http://www.hakusasonso.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 博物館さがの人形の家 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12 | 
| 電話番号 | 075-882-1421 | 
| URL | http://www.sagano.or.jp/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 箔屋野口 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区元誓願寺通り大宮西入元妙蓮寺町546 | 
| 電話番号 | 075-415-1150 | 
| URL | https://hakunoguchi.theshop.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 長谷川歴史・文化・交流の家 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市南区東九条東札辻町5 | 
| 電話番号 | 075-606-1956 | 
| URL | http://hasegawake.net/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| 施設名 | 花園教会水族館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区太秦安井辻ノ内町10-1 | 
| 電話番号 | 075-812-1177 | 
| URL | https://www.kyotohanasui.com/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 花園大学歴史博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1 | 
| 電話番号 | 075-811-5181 | 
| URL | https://www.hanazono.ac.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 琵琶湖疏水記念館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区南禅寺草川町17 | 
| 電話番号 | 075-752-2530 | 
| URL | https://biwakososui-museum.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 風俗博物館(休館中) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区堀川通新花屋町堀川東入ル角 井筒法衣店5F | 
| 電話番号 | 075-351-5520 | 
| URL | http://www.iz2.or.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 福寿園京都ギャラリー | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区四条通富小路角 | 
| 電話番号 | 050-3152-2901 | 
| URL | https://www.fukujuen-kyotohonten.com | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 福田美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16 | 
| 電話番号 | 075-863-0606 | 
| URL | https://fukuda-art-museum.jp/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 藤井斉成会 有鄰館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町44 | 
| 電話番号 | 075-761-0638 | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 藤森神社宝物殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区深草鳥居崎町609 | 
| 電話番号 | 075-641-1045 | 
| URL | http://www.fujinomorijinjya.or.jp/ | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 伏見城跡出土遺物展示室 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区御香宮門前町174 御香宮内 | 
| 電話番号 | 075-611-0559 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1151 | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 佛教大学宗教文化ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区嵯峨広沢西裏町5-26 | 
| 電話番号 | 075-873-3115 | 
| URL | https://www.bukkyo-u.ac.jp/museum/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 古田織部美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区上賀茂桜井町107-2 地下1階 | 
| 電話番号 | 075-707-1800 | 
| URL | http://www.miyaobi.com/taikou-sansou/museum.html | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 宝鏡寺門跡 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区寺之内通堀川東入百々町 | 
| 電話番号 | 075-451-1550 | 
| URL | http://www.hokyoji.net/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 細辻伊兵衛美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区室町通三条上る役行者町368 | 
| 電話番号 | 075-256-0077 | 
| URL | https://hosotsuji-ihee-museum.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 細見美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区岡崎最勝寺町6-3 | 
| 電話番号 | 075-752-5555 | 
| URL | http://www.emuseum.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 本能寺 大寶殿 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区下本能寺前町522-1 | 
| 電話番号 | 075-231-5335 | 
| URL | http://www.kyoto-honnouji.jp/info/houmotsukan.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 益富地学会館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区出水通烏丸西入中出水町394 | 
| 電話番号 | 075-441-3280 | 
| URL | https://masutomi.or.jp | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 自然と科学を楽しみ,探る | 
| 施設名 | 松尾大社神像館・お酒の資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区嵐山宮町3 | 
| 電話番号 | 075-871-5016 | 
| URL | http://www.matsunoo.or.jp/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 松本明慶佛像彫刻美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区西鷹司町16 | 
| 電話番号 | 075-332-7974 | 
| URL | https://m-myoukei.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 三栖閘門資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市伏見区葭島金井戸町官有地 | 
| 電話番号 | 075-611-2281 | 
| URL | https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/shisetu/misu-museum/index.html | 
| エリア | 洛南・伏見 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 水野克比古フォトギャラリー 町家写真館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区大宮通元誓願寺下ル石薬師町690 | 
| 電話番号 | 075-431-5500 | 
| URL | https://mizunohidehiko.wordpress.com/photogallery/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 壬生寺歴史資料室 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区壬生梛ノ宮町31 | 
| 電話番号 | 075-841-3381 | 
| URL | https://www.mibudera.com | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 三宅八幡神社 絵馬展示資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区上高野三宅町22 | 
| 電話番号 | 075-781-5003 | 
| URL | http://www.miyake-hachiman.com/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 無鄰菴 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区南禅寺草川町31 | 
| 電話番号 | 075-771-3909 | 
| URL | https://murin-an.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 元離宮二条城 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市中京区二条通堀川西入二条城町541番地 | 
| 電話番号 | 075-841-0096 | 
| URL | https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 八つ橋庵とししゅうやかた | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区西京極西衣手町36 | 
| 電話番号 | 075-313-2151 | 
| URL | http://sisyu.yatuhasian.jp/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
| 施設名 | 柳原銀行記念資料館(京都市人権資料展示施設) | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区下之町6-3 | 
| 電話番号 | 075-371-8220 | 
| URL | http://suujin.org/yanagihara/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | ともに生きる明日を知る | 
| 施設名 | 山口家住宅 苔香居 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区山田上ノ町25番地 | 
| 電話番号 | 075-392-4533 | 
| URL | http://taikou-kyo.com | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 有斐斎弘道館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1 | 
| 電話番号 | 075-441-6662 | 
| URL | https://kodo-kan.com/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | ユキ・パリス コレクション | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区浄土寺南田町14 | 
| 電話番号 | 075-761-7640 | 
| URL | http://yuki-pallis.com | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 養源院 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区三十三間堂廻り656 | 
| 電話番号 | 075-561-3887 | 
| URL | https://yougenin.jp/index.html | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 陽明文庫 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区宇多野上ノ谷町1-2 | 
| 電話番号 | 075-461-7550 | 
| URL | http://ymbk.sakura.ne.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 善峯寺 寺宝館 文殊堂 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市西京区大原野小塩町1372 | 
| 電話番号 | 075-331-0020 | 
| URL | http://www.yoshiminedera.com/ | 
| エリア | 太秦・嵐山・桂・洛西・大原野 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 頼山陽書斎山紫水明處 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区東三本木通丸太町上る南町 | 
| 電話番号 | 075-561-0764 | 
| URL | http://miyakomanabi.jp/facilities/index.php?act=detail&id=1237 | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | 洛東遺芳館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区問屋町通五条下る3丁目西橘町472 | 
| 電話番号 | 075-561-1045 | 
| URL | http://www.kuroeya.com/05rakutou/index.html | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 暮らしに学び,暮らしに憩う | 
| 施設名 | 樂美術館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市上京区油小路通一条下る油橋詰町87番1 | 
| 電話番号 | 075-414-0304 | 
| URL | http://www.raku-yaki.or.jp/museum/index.html | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 立命館大学国際平和ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市北区等持院北町56-1 | 
| 電話番号 | 075-465-8151 | 
| URL | https://rwp-museum.jp | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 龍谷大学 龍谷ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区西中筋通正面下る丸屋町117 | 
| 電話番号 | 075-351-2500 | 
| URL | https://museum.ryukoku.ac.jp/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 京を彩る「学びや」で観る | 
| 施設名 | 龍安寺 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13 | 
| 電話番号 | 075-463-2216 | 
| URL | http://www.ryoanji.jp/ | 
| エリア | 下鴨・北山・金閣寺・西陣 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 霊山歴史館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区清閑寺霊山町1 | 
| 電話番号 | 075-531-3773 | 
| URL | https://www.ryozen-museum.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 都の歴史を感じる | 
| 施設名 | ルイ・イカール美術館 KYOTO | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区上高野東山71-21 | 
| 電話番号 | 075-724-5235 | 
| URL | http://icartmuseum.com./ | 
| エリア | 鞍馬・市原・大原・比叡山・京北 | 
| テーマ | 内外の美術に親しむ | 
| 施設名 | 黎明教会資料研修館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市左京区吉田神楽岡町3-6 | 
| 電話番号 | 075-751-0369 | 
| URL | http://www.reimei.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 茶・花・香で京を味わう | 
| 施設名 | 六波羅蜜寺 文化財宝物館 | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区ロクロ町81-1 | 
| 電話番号 | 075-561-6980 | 
| URL | http://www.rokuhara.or.jp/ | 
| エリア | 岡崎・祇園・清水 | 
| テーマ | 心を癒やす社寺を訪ねる | 
| 施設名 | 若林京仏壇ミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 京都市下京区七条通新町東入西境町146 | 
| 電話番号 | 075-371-3131 | 
| URL | https://www.wakabayashi.co.jp/museum/ | 
| エリア | 御所・まちなか・京都駅 | 
| テーマ | 優美な伝統の技に触れる | 
地図上のアイコンについて
| アイコン | 説明 | 
|---|---|
|  | 施設の所在地にピンが表示されています。 クリックすると施設の詳細が表示されます。 | 
縮小して表示した際に,近接した施設が複数ある場合は以下のアイコンが表示されます。
クリックすると地図が拡大され,絞り込みができます。
| アイコン | 説明 | 
|---|---|
|  | 青のアイコン 近接する施設が2~9件の時に表示されます。 | 
|  | 黄色のアイコン 近接する施設が10~99件の時に表示されます。 | 
|  | 赤のアイコン 近接する施設が100以上の時に表示されます。 | 











